コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Greener Space Planning, LLC - 合同会社グリーナー・スペース・プランニング

  • 環境性能評価・認証取得支援
    • CASBEE評価・認証サポート業務
    • LEED・BELS・自治体の環境評価制度等に関する支援業務
  • ウェルネス性能に関する対策支援
  • 環境・省エネ性能診断と対策支援業務
    • 環境・省エネ対策支援
    • 環境性能測定・診断業務
  • ソフトウエア
  • 採用情報
  • お問合せ

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 Nobu Yoshizawa ニュース

【情報提供】REvision2023開催のお知らせ

公益財団法人自然エネルギー財団では、3月8日(水)に国際シンポジウム「Revision2023:エネルギー危機を自然エネルギーが克服する」を開催します。現在のエネルギー危機を打開するための自然エネルギーの果たす役割や、ア […]

2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 Nobu Yoshizawa ニュース

不動産のレジリエンス性能に関する認証制度ResRealについて

2023年1月27日、(一財)日本不動産研究所、(株)イー・アール・エス、(株)建設技術研究所の3社で構成される団体「ResReal(レジリアル)」が、不動産のレジリエンス性能に関する新たな認証制度を開始しました。気候変 […]

2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 Nobu Yoshizawa ニュース

スタッフ及び協力事務所の募集について

弊社では業務増加に伴う体制強化のため、スタッフ及び協力事務所の募集を行っております。 不動産や建築物の省エネ・環境対策、CASBEEを始めとした環境認証の取得支援業務、環境コンサルティング業務などに興味がある方、業務経験 […]

2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 Nobu Yoshizawa ニュース

【情報提供】IBECs新財団移行記念シンポジウム開催のお知らせ

CASBEEの開発団体である一般財団法人建築環境・省エネルギー機構(IBEC)は、4月1日に財団名を変更し、一般財団法人住宅・建築SDGs推進センター(IBECs)になりました。財団では、新財団への移行を記念して、5月1 […]

2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 Nobu Yoshizawa ニュース

Vectorに昼光率自動計算シートver1.1を公開しました

オンラインソフト・ライブラリのVectorに、弊社で開発している昼光率自動計算シートver1.1を公開しました。これまでもVectorには同シートを公開しておりましたが、弊社ウェブサイトでのデータ更新に合わせて、Vect […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 Nobu Yoshizawa ニュース

【情報提供】第21回CASBEE公開セミナー開催のお知らせ

(一財)建築環境・省エネルギー機構(IBEC)では、来る3月16日(水)に第21回CASBEE公開セミナーを開催することが発表されました。今回のテーマは「CASBEEの社会動向への対応」として各ツールにおけるSDGs対応 […]

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 Nobu Yoshizawa ニュース

昼光率自動計算シート バージョンアップのお知らせ

弊社で無償公開しております、昼光率自動計算シートのver1.1を公開致しました。これまでは1つのシートで10箇所の計算を行うことができましたが、多くの窓面の計算を行う場合に使いづらいというご要望に応えて、50箇所まで計算 […]

2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 Nobu Yoshizawa ニュース

CASBEEにおけるSDGsチェックリスト評価の申請受付が開始されました

(一財)建築環境・省エネルギー機構(IBEC)では、2月1日より、建築環境SDGsチェックリスト評価の申請受付を開始しました。建築環境SDGsチェックリストは、2021年のCASBEE建築・戸建・不動産の改訂で新たに追加 […]

2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 Nobu Yoshizawa ニュース

【情報提供】エネルギー使用合理化シンポジウム開催のお知らせ

経産省・関東経済産業局が主催する「令和3年度 エネルギー使用合理化シンポジウム」がオンライン開催されます。今年はYouTubeによる配信開催で行われ、2/18~3/17の期間で視聴することができます。 シンポジウムでは、 […]

2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 Nobu Yoshizawa ニュース

【情報提供】REvision2022開催のお知らせ

公益財団法人自然エネルギー財団は、3月2日(水)に国際シンポジム「REvision2022:自然エネルギー転換を加速する 」をオンライン開催します。世界で加速度的に進む自然エネルギー転換の最新状況が紹介されるとともに、米 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

【情報提供】REvision2023開催のお知らせ

2023年2月26日

不動産のレジリエンス性能に関する認証制度ResRealについて

2023年1月28日

スタッフ及び協力事務所の募集について

2022年11月23日

【情報提供】IBECs新財団移行記念シンポジウム開催のお知らせ

2022年4月26日

Vectorに昼光率自動計算シートver1.1を公開しました

2022年3月24日

【情報提供】第21回CASBEE公開セミナー開催のお知らせ

2022年2月25日

昼光率自動計算シート バージョンアップのお知らせ

2022年2月22日

CASBEEにおけるSDGsチェックリスト評価の申請受付が開始されました

2022年2月3日

【情報提供】エネルギー使用合理化シンポジウム開催のお知らせ

2022年2月3日

【情報提供】REvision2022開催のお知らせ

2022年1月31日

カテゴリー

  • ニュース

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 環境性能評価・認証取得支援
  • ウェルネス性能に関する対策支援
  • 環境・省エネ性能診断と対策支援業務
  • ソフトウエア
  • 採用情報
  • お問合せ

Copyright © Greener Space Planning, LLC - 合同会社グリーナー・スペース・プランニング All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 環境性能評価・認証取得支援
    • CASBEE評価・認証サポート業務
    • LEED・BELS・自治体の環境評価制度等に関する支援業務
  • ウェルネス性能に関する対策支援
  • 環境・省エネ性能診断と対策支援業務
    • 環境・省エネ対策支援
    • 環境性能測定・診断業務
  • ソフトウエア
  • 採用情報
  • お問合せ
PAGE TOP